自然に囲まれた、歴史あるお寺

富岡市妙義町に建立された生壽寺は、大自然に囲まれ、四季折々の景色を感じられるお寺です。

諸説ありますが言い伝えによると、真言宗真光寺を継承し、生壽庵の時代を経て、開基生壽道空居士により慶長元年に創建されたとあります。

真言宗以前の歴史もありますが詳細が不明です。ざっと、1300年ほどでしょうか?出土した板碑が現存しておりますが、「弘仁3年」西暦812年という記述がございます。

 

詳しくはコチラ

分譲墓地について

分譲墓地に関するお問い合わせも承っております。

群馬県は、風光明媚で上毛三山に囲まれ自然と歴史に囲まれた場所です。首都圏から程よく離れており、古くは奈良時代より日本文化の中心地でありました。

最近では、首都圏からいらっしゃる方も増えてまいりました。利便性より安心と安全を優先し心穏やかに生きる。そういう基本的なことが見直されております。

現在も分譲可能な墓地はございます。さらに敷地に余裕もございますので、永代供養墓やお参りのしやすい墓地を新設したいと考えております。

ご質問やお墓をご希望される方は、お気軽にお問い合わせください。

人生の教科書

詳しくはこちら
2021年8月15日 お盆の季節に思う 心が貧しいとは感じませんか? 志摩憶測やデマで苦しむ人々がいる。それを見てほくそ笑む人もいる。人間世界の浮き彫です。 人生は、大切な人や自分がこの瞬...続きを読む
2021年4月14日 ゼロ発進 春爛漫の宴が自然の中で催されている。 人が見ようと見まいと季節が来れば、花は咲き散っていく。高山や谷間に咲く花でさえ、あるがままにそこに存在している。 ...続きを読む
2021年3月26日 見えない何か? ちょうど春彼岸が終わり、昨年の忌まわしい記憶が蘇る。 令和2年3月18日午後1時過ぎ、法務多忙で境内内の掃除やお焚き上げができていなかったので数カ所で少し...続きを読む